#9【ダイエットの正しい考え方とは?】
ダイエットは人類にとって一生のテーマだと思います。
理由は、どのように痩せるかは人それぞれなので正解がないからです。
ダイエットの考え方もたくさんありますよね。
そこでこれからダイエットする人、ダイエットしても失敗ばかり繰り返してしまう人に向けてダイエットの正しい考え方をお伝えします。
目次
■「痩せる」は間違い
■短期集中型→長期習慣型
■体重計はいらない
■「痩せる」は間違い
まず一般的なダイエットの考え方を解説します。
多くの人が「ダイエット」=「痩せる」と連想するかと思いますがこれは正確ではありません。
ダイエットとは、「食事習慣」を正すことが正確です。私の考え方にはこれに運動と休養が追加されます。
痩せるをイメージすると食事を我慢しなければいけないとかきつい筋トレをしなきゃいけないなどネガティブなことが次々と出てきます。
ダイエットする前にこのようなネガティブな感情が出ていればアウトです。スタートラインにも立てません。
また痩せることを頑張ってしまうとゴールが体重を落とすことになってしまうので体脂肪だけではなく筋肉量も落ちてしまいます。筋肉量が落ちると見た目の変化に大きく影響します。また健康面でも筋肉量が落ちると悪影響が出てきます。(歩くこと、代謝ダウン)
「痩せる」という考え方をやめて、
食事習慣や運動習慣を現状からどのように変えるかを徹底的に考える必要があります。
■短期集中型→長期習慣型
上記のダイエットの基本的な考え方をインプットできたら次は計画を組み立てていきます。
計画を組み立てるときに必要なのは期間ですが2,3ヶ月のような短期集中型ではなく、1,2年間のような長期習慣型で考えます。
理由は、短期集中型のデメリットが大きいからです。最大のデメリットはリバウンドです。短期間で結果を出すことができてもそれを継続しなければ元に戻ってしまいます。時間とお金を費やしても水の泡になってしまうのです。。
反対に長期習慣型でダイエットに取り組めばすぐには結果は出にくいですが
少しずつ身体に変化が起こり、継続していることが習慣化されます。
そうなるとダイエットが生活の一部になるのでストレスなく、身体の変化を楽しむことができるのです。これがダイエットの成功パターンです。
ダイエットを始める方は長期的に食事習慣や運動習慣を創っていきましょう!
■体重計はいらない
最後の考え方は体重計に関することです。
結論、体重計は必要ないです。理由は、3つあります。
1つ目は、上記2つの項目でも解説した体重をダイエット成功の指標としてみないからです。
ダイエットは、長期的に食事習慣や運動習慣を創り上げることなので確認するポイントは「何をしたか」になります。
例えば何をどのくらい食べたか、トレーニングでどんな種目をしたかなどです。
2つ目は、正確性に問題があるからです。
市販で売られている体重計やジムなどに置いてある体重計も毎回正確に計ってくれません。
理由は、体重は水分量によって大きく変化するので数字のブレが大きいからです。
また物によって機械の精密度も変わるので信用できません。
最後の理由は、コロコロ変わる体重を見て一喜一憂し、モチベーションのブレが起こってしまうからです。
精神的に安定しないと何事も長続きしません。体重を気にしてトレーニングの質が落ちるなんてことは言語道断です。
以上のことから体重計はいらないのです。
まとめ
ダイエットの正しい考え方を身につけてしまえばあとは実践するだけです。
私のパーソナルトレーニング指導では戦略から戦術まで一貫してサポートしております。
まずは無料カウンセリングからお身体のお悩みをお気軽にご相談ください!